マイナンバー(個人番号)利用について

マイナンバー(個人番号)制度とは?

マイナンバー(個人番号)制度とは?

マイナンバーは、住民票を有するすべての国民に対し1人ひとつの番号(12桁)を付与して、社会保障・税・災害対策の分野で効率的に情報を管理し、複数の情報機関が所有する個人情報が同一人の情報であることを確認するために利用されるものです。

マイナンバー制度の内容や最新の情報は、 こちらからご確認いただけます。

マイナンバーカード総合サイト

マイナンバーを記載いただいている申請書類(例)

  • 高額療養費支給申請書〔個人番号欄付〕
  • 療養費支給申請書〔個人番号欄付〕
  • 食事(生活)標準負担額差額支給申請書〔個人番号欄付〕
  • 再交付申請書〔個人番号欄付〕
  • 特定疾病認定申請書〔個人番号欄付〕

各種資料・申請様式

上記申請書についてはこちらからダウンロードすることができます。

この他に、下記の内容についてもマイナンバーの記載が必要となります。
ダウンロードできない申請書類については、広域連合またはお住まいの市町村窓口にお問い合わせください。

  • 障害認定申請書および資格取得(変更・喪失)届書
  • 住所地特例に関する届出書
  • 特別の事情に関する届出書
  • 基準収入額適用申請書
  • 限度額適用・標準負担額減額認定申請書
  • 特別療養費支給申請書
  • 移送費支給申請書
  • 高額介護合算療養費等支給申請書兼自己負担額証明書交付申請

※マイナンバーを記載した申請書類を提出される際には、「番号確認・身元確認の書類」が必要となります。

マイナンバー制度に便乗した不審な問い合わせにご注意ください!

マイナンバー制度に便乗して、「口座番号を教えてほしい」「家族構成などの個人情報を教えてほしい」など、不審な電話や郵便、訪問などの事案が全国的に多く発生しております。

マイナンバーは、法律で定められた事務以外での取得や提供は法律で禁じられております。また、広域連合や市町村など公的機関が、電話を使ってマイナンバーを含む個人情報に関する問い合わせをすることは絶対にありません。

マイナンバー制度に便乗した不審な問い合わせがあった場合は、ただちに最寄りの警察署または、お住まいの市町村に連絡してください。

よくあるご質問・お問い合わせ

よくあるご質問は、こちらをご覧ください。
よくあるご質問をご覧になってもご不明な点がある場合は、お問い合わせフォームまたは下記お問い合わせ先よりご相談ください。

このページに関するお問い合わせ先

岐阜県後期高齢者医療広域連合 資格電算課・給付課

058-387-6368

または、お住まいの市町村「後期高齢者医療」担当窓口

給付のこと、保険料のこと、健康診査についてなど、
後期高齢者医療制度についてお気軽にご相談ください!

お電話でのお問い合わせ 058-387-6368

お問い合わせ

トップへ